非日常日記:201225-210122

20/12/25-31  荷造りを済ませて、14時の新幹線に乗り込む。新幹線はそこまで混んでいなかったが、前に座っていた2人組がずっと話していた。地元に帰るのは9月ぶりだ。母が迎えにきてくれたが、車の中ということもあり、ずっとマスクをしていた。実家に帰ってきて、まっすぐ洗面所に向かってうがい・手洗いをして、部屋に荷物を置きに行く。祖母にも「帰ってきたよ」と顔を見せに行く。家の中でもずっとマスクをしていた方がいいのだろうか?と考えつつも、「外していいんじゃない?」と母。今日は妹の代わりに保育園まで姪を迎えに行く日なので、一緒に迎えに行く。ラインでよくビデオ電話しているので人見知りもされなかった。久々に自分が作った以外のご飯を食べる。父はバチェラーにハマっているらしく、面白いから観た方がいい、と熱弁される。

 

20/12/26  地元の冬の朝は寒い。9時くらいまで寝ている。父は仕事に行ったらしい。寒さに負けず、ランニングへ。

 

20/12/27-31  (妹の方の)姪を1日中預かったり、(弟の方の)姪が遊びに来たり。会いたくてたまらなかったよ。とりあえずバチェラーを観始める。観始めると続きが気になってしまい、ついつい観てしまう。トロントにいるPから連絡がきて、久しぶりにいろいろ話す。時差14時間のクリスマスプレゼントだった。SNSを見て「自分にとっては簡単なのに、意外にも周りから褒められること」を考えてみたが、些細な変化への気づきと行動/フォロワーシップだな。自分でいうのもあれだが、組織に1人いると重宝すると思う。個の時代に逆行してるけど、仕事以外でも活かせてるとこはある気がする。1日おきに走ったり、姪と遊んだり、アマゾン見たり、何もしない冬休みを極める。重い思いをして持ち帰ってきた会社PCを一度も開くことはなかった。12/31に感染者が4桁になる。紅白は面白そうではなったので、孤独のグルメをみる。インスタでつけてる読書記録を振り返ると、今年は70冊前後読んでいたらしい(漫画は一部しか記録してないのでカウント外)。その内容は世相が反映されたもので、今年をいかに捉えていたかを感じさせられる。こんな2020年になるとは、誰も予想していなかったはずだ。

 

2021/1/1  変化を起こして無理しない2021年にする。一生付き合っていかないといけない病気に罹患してから、時間の有限さを改めて突きつけられ、これまで以上に後悔のない選択と決断をしていきたいと強く思ったのだ。みんな健康診断ちゃんと受けて、何か異常があればすぐ病院行こうね。約束。石井ゆかりさんの年報を読んで、「2021年は友達の年」とのこと。ああ、そうだなと思った。昨年は関係が深まったり、疎遠になったり、改めて居場所だと思ったりしたことがたくさんあったのでドキッとした。おせちを食べ、少し休んで、昼ごはん前に元旦ランをする。6km後半くらいになってから妹から電話があり、実家にもうすぐ着くよ、とのこと。急いで帰ってシャワーを浴びて、あけましておめでとう、をいう。地元で正月を迎えられて幸せだと思う。

 

2021/1/2-3  箱根駅伝、楽しいんだけど沿道に人が結構いてウンザリする。まさかの逆転劇と追い上げ、面白かった。逃げ恥いろいろ愛おしかった。緊急事態宣言を再発するかも、という話が出る。仮に緊急事態宣言するなら仕事始め前の明日がよいと思うが、さすがに難しそうなので、三連休前になるんだろうか。前回出した時の効果検証できているのか気になるところ。

 

2021/1/4   13時の新幹線で自宅に戻る。年賀状を確認する。

 

2021/1/5-7   仕事を始める。年明け初出勤日は、緊急事態宣言の日。なんとなく、今日は祖母の形見のカシミヤのセーターを着用。帰りの電車で、緊急事態宣言の内容確認して力が抜けてしまった。そして私は引き続き週1出勤とのこと。最寄駅についたのは22時過ぎ。空腹だったのとタンパク質をとらねばという思いから、七草粥の日なのにファミチキ麻辣味を買って食べてしまった。あとは鍋たっぷりに作っておいた野菜スープ。 22時以後のファミチキ摂取は背徳感があった。罪の味、それは甘美。

 

2021/1/8-11   オンラインで化粧品買ったら、「お届けの商品は消毒した手で作業しました」というメッセージが同封されていて動揺してしまった。顧客を考えた対応と思う一方で、これを同封せざるをえない/同封しないと安心できない人もいる世の中に生きていることを実感する。他の通販も同様の対応なんだろうか。 連休中は基本的に家にいたが、間借り本屋の仕入れのためにブックオフに行く。屋号がなかなか決まらない。ランニングもする。仕事もする。昨年買って置いた、無印の火鍋を食べる。予想以上においしかった。気付けば1ヶ月以上お酒飲んでない。東京は1月入ってから陽性率10%以上になってる。先月に比べて一気上がっているのが恐ろしい。

 

2021/1/12-18   夜叉を読み返しているが、読むほどに予言書なのではないかと思えてくる。よくしてもらった営業さんの退職を知り、ここ最近の悩みの種が膨らみ、モヤモヤが募るばかり。今月の電気とガス代、先月よりも1300円上がっていた。在宅勤務に加えて、加湿器とヒーター使ってたらそうなるのが自然か。それでもお風呂は毎日入る。湯船は健康への扉ですから。豚汁を2回作る。取材相手に名前検索されていて逆質問される、という経験を初めてした。こういうことがあるから本名登録のSNSはローマ字表記にしている(珍しい名前ではないが、漢字が珍しいのですぐわかる。そして、屋号がやっと決まる。良いものを名付けられたと思う。自分がイメージするもの・惹かれる言葉を書きだしてみたところ、イメージ的には黄昏~真夜中~暁という感じだったのが面白かった。何人かの友達が褒めてくれてうれしい。実家から帰ってきて丸2週間経ったが、何ともなくて安心した。かなり対策していってよかった。

 

2021/1/19   3週間に1度の重たい作業をする日。不思議な夢を見た。高校時代の担任の先生の訃報を知ったところで目が覚めて、先生どうしているかな、と思ってググったら実家近くの高校で勤務していることがわかった。もう1人気になる先生のことを調べたら、3日前に亡くなっていたことがわかって鳥肌が立った。こういうのを虫の知らせというのだろうか。亡くなった先生がずっと気にかけていた友人Nがなかなかの問題児で、廊下ですれ違うと「あいつはどうだ?」とよく聞かれていた。私からNに訃報を知らせてほしくての夢だったのだろうかと考えてしまう。ただ、Nは数年前に鬱とパニック障害を発症してしまったので、もし治ってなかったら余計落ち込ませてしまうよな。。。と思い、共通の友人H(過去にパニック障害経験があり、Nも彼女に相談していた)に相談する。HからNに伝えてくれていたようで、夜電話がかかってくる。が、風呂で出られなかった。ので、ラインをする。鬱もパニックも治っていてよかった。少なくとも、今日は私たち3人が先生のことを思っている。これも弔いの一つだ。

 

2021/1/20   出勤日。社内でコロナ罹患者が出たとメールでまわってくる。先週に比べて、全体的に電車乗ってる人が多い気がする。弊社同様、20時完全退社を命じる企業が多いのだろうか。多分そうなんだろうな。帰りの電車で、宇佐見りんさんの芥川賞受賞を知る。おめでとうございます!文藝すごいなあ。今日も帰りにファミチキを買ってしまう。

 

2021/1/21    叔母の誕生日なのでラインをする。久々にGAを触って、沼にハマる。触るまでが億劫で、触ると面白くて、時間が溶けて行く。今日発売日のブルーピリオドの9巻、いい意味でキツかった。大学編のがより面白くなりそう。努力は自然、努力は才能、努力は環境。

 

2021/1/22   いい天気。だが、週末は天気が崩れるので昼休みにいろいろと用事をたす。来週から施策を進められるように頑張ろう。明日はクリニック。雨予報なので、バスに乗って行くか、歩いていくか迷う。ここ1週間、ある症状がたまに出るのが気掛かり。診断される前から時々あったし、気にしすぎなのかもしれない。多分ナーバスになっているだけだと思う。少しでも改善していますように。